6.他の漆喰より安く施工出来る
昔ながらの漆喰塗りは、竹を編んで土壁をつくってから乾かし、さらに下地をつくって、最後に仕上げに
漆喰を薄く塗る、という非常に工程の長い(多い)塗り物です。
森本のブログ 2005年から開始 住宅関連のことの記事が中心
https://blog.goo.ne.jp/mutenkahouse gooブログでプライベート側をまとめています、見てみてください
6.他の漆喰より安く施工出来る
昔ながらの漆喰塗りは、竹を編んで土壁をつくってから乾かし、さらに下地をつくって、最後に仕上げに
漆喰を薄く塗る、という非常に工程の長い(多い)塗り物です。
3.調湿効果がある
多孔質の素材ですので、他の多孔質の素材のもの(炭など)と同じように調湿効果があります。
このメリットでは特に試験も実験も特にありません。なんか当たり前過ぎて、、、という感じです。
2005年からこれまで587件のブログ記事をアップしてきましたが、
見返すと無添加住宅オリジナル漆喰のメリット、デメリットをまとめたものが無かったので、
当分はそれらの記事でまとめてアップしようと思います。 “無添加住宅のメリット9つとデメリット3つ(?)の比較” の続きを読む
↑ すでに入院中の方が居られるので、壁だけちょこっと
↑ 廊下は普通の素材。
病児病後保育の壁も無添加住宅オリジナル漆喰で施工させていただきました。
なでしこレディースホスピタル 産婦人科、内科、小児科
こちらも無添加住宅オリジナル漆喰を塗った個室がある産婦人科さんです。写真がなくて申し訳ないです。
おかざきマタニティクリニック 産婦人科
宮崎県宮崎市内でもどんどんモデルハウスの建築が進んでいます。
11月上旬にはオープン出来るかな?お楽しみにー
↑ 8月上旬
↓ 8月下旬
フランク・ロイド・ライト(Frank Lloyd Wright)さんとは「近代建築の三大巨匠」と呼ばれるうちの一人です、
1867年~1959年、日本にもいくつか作品を残されているので建築の世界では有名な人のうちの一人。
今から100年ほど前に建てられた作品郡が、アメリカのシカゴのオークパークという街に残っているのです。
ご来場の方は、初めて見るものばかりでしょうから、説明させていただくこと・伝えたいことが
たくさんあります。
「伝え方」にも工夫をして、楽しく、わかりやすく、するために今日は予行練習でした。
↓
シックハウス保証について→ http://www.mutenkahouse.jp/about/sickhouse/