福岡で完成見学会に参加!私が初めて見たものとは!

http://house.blogmura.com/sozai/


http://blog.with2.net/link.php?226144


↑クリックのご協力ありがとうございます。



 


↓普通にみえて実はこの家には、私が今まで一度もみたことがない


  設備がついています!



 



 


↓玄関も無添加住宅のカタログから飛び出てきたような形です。



 


↓階段手すりは、アイアンのオリジナルのもの。


  「有機的」な形とでもいいましょうか。


  表現する単語を選ぶ形ですね。


  



 


 


↓2Fの奥にある、謎の階段と空間の奥に・・・


 


 



 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


天体望遠鏡が!


「天体観測ドーム」のある家です



 



↑しかもドームの天井が、ガーと開きます。


 


 ちなみに今、置いてある望遠鏡はお施主様が見学会用にわざわざ


 持ってきてくださったもの。


 引渡し後は、今回のものよりさらにすごいものに切り替わるようです。


 これ以上デカイものって想像もできません。


 


↓ お月様のイメージ。



 


↓久々にみました「ブリタニカ」!


 本棚にかざりの為にスタッフが持ってきたものでした。


 ある年代の方などは懐かしいのではないでしょうか?



 

熊本の完成見学会直前を見学!

 



↑↓窓からの光の入り具合をみてほしいです。



↑写真では伝えられませんが、自然光が漆喰にあたり、


 いい感じの「陰影」が生じます。


  


↓珠玉のメッセージの数々。



この会の来場数も遠方ながら大好評のようでした。


皆様お疲れ様でした。

鹿児島の完成直前現場を見学!

 



 


↑オリジナルのキッチンの造作のバリエーションが


  どんどん豊富になってきています!


  枠に囚われない、提案力を感じさせます。


 



 


↑↓子ども部屋はなるべく狭くして、部屋にこもらないように設計。


   造作のベットスペースがかっこいい!



 



 


 


http://house.blogmura.com/sozai/


http://blog.with2.net/link.php?226144


↑クリックのご協力ありがとうございます。

保育園の一部に無添加住宅の漆喰と床材が!

広島の「なかよし保育園」という保育園の


建替えた物件で、ベビールームに無添加住宅の漆喰と


シンゴンの床材が使われました。


残念ながら、見学に行ったときはお昼寝タイムだったので、


いい写真が撮影できませんでした。


引越し後すぐの忙しいときにおじゃまして、


申し訳ありませんでした。


落ち着いてから、また「体感」を聞いてみたいところです。


 


↓押しピンは危険なため、掲示物はテープではります。


 無添加住宅の漆喰もテープが貼れるようにかなりつるつるに施工しておりました。


 これは大変は手間であったと思います。



 


 


↓過去の園児たちがつくったものを拡大したものを


 タイル化して貼り付けたとのこと。目立ちます。


 


無添加住宅 コラボハウスの施工例 Vol,16

8月8日9日にシークレットの完成見学会が開催されるようです。ご興味のある方は

直接お問い合わせ下さい。

 

無添加住宅 コラボハウスの施工例 Vol,16

 

 

http://house.blogmura.com/sozai/

http://blog.with2.net/link.php?226144

無添加住宅の代理店がランキングの上位を並びまくっています!

↑クリックのご協力ありがとうございます。

 

「施工例」の動画には実はBGMが付いています。

著作権フリーのものをなんとか探してきて、厳選していますので、

一度ボリュームを出して見てもらうか、イヤホンをつけて

みていただけますと幸いです。

 

09年のグッドデザイン賞関係の動画は「のだめカンタービレ」で

使われていた曲で演奏の著作権が付いていないものを探して付けました。

ドラマみてた人なら聞き覚えはあるはず。

http://www.youtube.com/watch?v=aI3zB0KDGO8&feature=related

http://www.youtube.com/watch?v=-9XxnZRabT4&feature=related

MBS毎日放送 「住人十色」という番組で30分放映された!

2009年7月25日(土)16:30~30分間

関西ローカル番組である 毎日放送(MBS)の

「住人十色(じゅうにんといろ)」という番組で

無添加住宅の社長である秋田の別荘が取り上げられました!

社長一家、家族四人での取材です。

 

ナビゲーターというか司会のようなポジションの

松尾貴史(昔はキッチュと呼ばれていた)さんは秋田の

高校時代の後輩であり、面識もあります。その話で盛り上がってよかったです。

http://ja.wikipedia.org/wiki/松尾貴史

 

松尾さんのコメントで

「30年近く会ってないけどおかわなくというか、、

相変わらず変わり者ですね。」

とホームページにもばっちり書かれてしまいました。

昔の秋田を知る方の貴重なコメントがこれというも

なんだか秋田らしいという感じです。

 

住人十色↓

http://www.mbs.jp/toiro/

次の土曜までは秋田の別荘のことが記載されています。

それが過ぎたら「バックナンバー」のコーナーに移動しますので、

皆さん一度こちらのページも見てみてくださいねー

 

 

http://house.blogmura.com/sozai/

http://blog.with2.net/link.php?226144

↑クリックのご協力ありがとうございます。

佐賀でのイベントにてカニにエサやり、笛づくり?

http://house.blogmura.com/sozai/


http://blog.with2.net/link.php?226144


無添加住宅の代理店がランキングの上位を並びまくっています!


↑クリックのご協力ありがとうございます。


 


 


ショールームでサガワニを飼っておられました。


カニがニボシを食べる様子をみてると、面白いですねー。


両手のはさみを上手につかっておりました。


 



 



↑知らない子ども同士も仲良くビデオ鑑賞会


↓漆喰の一輪挿しをつくり飽きたら、


  ロールとストローをつかって笛をつくってみました。


  がんばれ志岐さん!


  実はうちの嫁がトイレットペーパーの芯を使って、蛇腹ストローをつけ、


  笛をつくり、なんとか音階をつくり、「おもちゃのちゃちゃちゃ」のような


  ものを吹いたことがあったのでした。


  笛の原理は非常に単純なようで、筒に切り込みをつけ、


  ストローのようなものである一定の空気を押し込めば


  音がきれいに出るようです。



 


 


↓作成時間5分ほど。つまようじをはさんで、この角度がミソでした。


 両方の穴を手で閉じると低い音


 両方開放すると一番高い音でした。


 開放する部分を手で調整すると音階が出せます。


 トランペットとかの経験者は簡単にできちゃうかもしれません。


 笛はつくったものの、肝心な笛の心得がまったくないので


 曲が吹けずに申し訳なかったです。


 私個人はエレキベースしか経験がなく・・・


 音程を自分で作らないといけない楽器でめっちゃ大変ですよね。


 ギターとかってある部分さえ押さえたら、ドはドの音が確実に出るから


 そういった意味では簡単なほうの楽器になるんですね。



 


↓すばらしいポリシーですねー



 



↑たくさん作品ができましたー


 皆様おつかれさまでした

代理店の石橋社長自らポップコーンづくりに徹する!

    

 ↑ランキングトップ10へのランクイン継続にご協力をお願いします。

 

 

 ↓岡山の代理店さんの完成見学会にて。

 

↑ グループの受注棟数が年間200棟に迫るいきおいの石橋社長です。

  完成見学会の開始から最後まで、徹底的に作りまくっていました、

  ポップコーンを。

  最初のつくりはじめのポップコーンは正直ちょっと塩からかったけど、

  最後のほうは本当においしいキャラメルがけのポップコーンができてました!

  お客様へのおもてなしの姿勢には頭が下がります。

  ワンカップいただいた分は、帰りの車であっという間たいらげてしまいました。

  ありがとうございます。 

  前掛けにかかれてある「感謝」の文字が印象的です。

  

  

  

 

↑いつものようにかっこいいできばえです。

↑無駄のない棚のつくりでした。開きの中にも秘密があったりしました。

 

↑これぞ漆喰だからできるアール面(カーブ面)にアール(カーブ)の開口部。

 

 

 

↑写真ではまだ靴がおけるスペースがありましたが、靴が外まであふれました。

多くの来場に「感謝」

 

↑説明に聞き入る参加者の皆様。

↑雨が降るなか、皆様お疲れ様でした。