また、お手入れ講習会 開催in福岡!

 

こんな感じ

 

 

↑ 真ん中 私です。

 

 

↑ かなづちでへこみをつくって・・・

 

 

↑ アイロンをあててみたりもしました。この時はだいたい歓声があがります。

 

 

↑ 漆喰壁もセルフメンテをマスターしてもらいます。

  自分でやればタダですよ。

 

 

無垢材だから、

無添加住宅だから

 

手間がかかって大変っていうことは無いと思います。

こういう体験をしてもらって納得してもらうことって大切です。

皆様もお近くの代理店へ「メンテ講習を体験したい!」と申し出てみてくださいねー。

 

 

モデルハウスの床のゴシゴシ

http://blog.goo.ne.jp/mutenkahouse/e/40e2924e372455cbe2ebd5e3617de027

 

↓過去の記事

無垢材のメンテナンス方法

http://blog.goo.ne.jp/mutenkahouse/e/b1c109f5e60262e63fdddc6f5af30e97

使う石ケンはやっぱりシャボン玉石ケン

シャボン玉石ケンさんでも無添加住宅が取り上げられました
http://www.shabon.com/tomonokai/item_280.html

 

 

重曹、灰 で真鍮を磨く  というのもみてね

 

http://blog.goo.ne.jp/mutenkahouse/e/3f2bc8654b097d7626bd5d0182ca79df

 

講師:お施主様!

岡山で超強力な助っ人が参上です。

それは完成見学会の際の「お施主様」!

その家を建てた方がパワーポイントを駆使して語る。

140ページ分も語ってもらえてしまう。

家づくりの出会いから、葛藤、迷い、さまざまな出来事を・・・

お施主様の熱い「思い」が伝わってくる

感動した「完成見学会」でした。感謝です。

 

おうちを建てることが我々の仕事ですが、

それだけではないものを共有するというか、

言葉にしにくいものを築いているのだと感じます。

 

 

 

↓ 

 

↓ 聞かれる方もすごく真剣。

 

 

↓さらなる助っ人、長男君!ネームプレートが嬉しそうでなによりです。

 

 

熊本で2010年度の無添加住宅の最優秀デザイン賞を取ったモデルハウスの見学会の様子

2011年6月に九州の熊本にて、代理店さん向けの見学会を開催しました。

東北からも2社が参加して熱い思いをぶつけ合いました。

快くホスト役を引き受けていただきファミリアホームの社長をはじめ皆さんには感謝感謝です。

「無添加住宅」が全国に広まるようご協力ありがとうございました。

 

↑ここはモデルハウスではありません。本社の前です。緑のカーテンは今年から結構スタンダードになりましたね。

 いろんな代理店さんでみられるようになりました。

 

↑ これがモデルハウスの玄関の横にそそりたった新しい看板。先月までありませんでしたが、

  これが置かれてから一気にモデルハウスらしくなってきました。 

 

 

 

 

↑ ↓ 今回もまたお昼ご飯を社員食堂にてご馳走になってしまいました。ありがとうございます!

    モデルハウスの横の家庭菜園でも食材がどんどん成長しているので、来月にはまた別の食材が旬を迎えることになるのでしょう。

 

 

 

↓ あまりのたくさんの参加者に靴があふれます。

 

 

↓ そんな時のもやっとした感じに、炭化コルクの炭としての消臭力は期待できます。このモデルでも施工中にあまったものを

  ちゃんとおいています。

 

↓ モデル内での質疑応答中。座る場所が足りません・・・

 

↓ 協力業者会も見学。熱い話に痺れます。

 

 

 

「これくらいならデキる!」 お手入れ方法をマスターすること。

各代理店さんの取り組みの一環で

「メンテナンス講習」とか「お手入れ講習」とか開催されることがあります。

 

「むてんかびと」である無添加住宅の代理店のスタッフの方が自ら講師となり、

お手入れ方法の伝授がなされるのです。

 

「漆喰って汚れた時どうするの?」とか

「無垢の床って汚れを吸いますよね?」という頻出する質問を

体験型で解決です。

 

身を持って体験されれば、「これくらいならデキる」と思ってもらえることでしょう。

 

 

 

↑ あるスタッフはプロジェクターを駆使したり・・・

 

↑上記二枚京都にて。

 

 

↓ とある代理店さんはすでに無添加住宅にお住まいのパートさんが講師となっていたり・・・(主婦の経験からくる説得力はすごい)

 

 

↑上記二枚淡路島にて。

 

実際にやってみる、実際に滞在してみる。

これが「食べ物の味見、試食」に相当する「住宅の味見、試食」でしょうか。

 

 

無添加住宅未経験の皆さんにはまず、室内空間を体験してもらいたい。

また、メンテ講習等で「これなら自分でもできる」と体感してほしいと思います。

OB宅訪問 お施主様にチャイを入れてもらい、メンテ方法まで見せてもらった件

 

いつもいつも感謝感謝のOB(無添加住宅のオーナー)様です。

先日も突然の内覧のお願いに快く了解をいただいたおうちにおじゃまさせていただきました。

ありがとうございます、ありがたいです。

 

 

 

 ↑ お主人が手際よく、チャイを入れてくれます。

   お湯を沸かす、カップのセッティングまでは奥様がされ、

   淹れるところはご主人の役割。いつも完璧なコンビネーションです。

   チャイといってもインドのミルクを煮出した紅茶ではなく、

   トルコ式の紅茶です。

   見学に来られたこれから無添加住宅のオーナーになるであろう方と

   我々スタッフもまったりさせていただきました。 

   ごちそう様です。ここの紅茶を飲むたびにコーヒー中毒から抜け出せそうに思います。

 

 ↑ 高級石天板「プルーパール」がキマッてます。

 

 

 ↓ 外壁に蜘蛛の巣や鳥の糞が着いていたりしたので、

   ご主人みずから「落とし方」を実践してくれました。

   ありがとうございました。

 

 ↓ 一瞬の出来事で一同歓声がもれ出ます。

 

お休みの日なのにおじゃまして申し訳なく思いつつ、

とっても感謝感謝です。ありがとうございました。

 

熱い思いを語る社長 と 見守る講師

 

↑ 思いを語る社長。あつい思いです。

 

↑出番を待つ講師。ベテラン講師があたたかくみまもります。

 

「家」を建てる  ときって「マンション」を買う時とか、「中古住宅」を買う時と違って、結構事前に勉強をしておかないと

後悔する可能性があります。

そういう知識とは別に、

どんな家(新築でも中古でもマンションでも賃貸でも)に「住む」「暮らす」際に、

知っておいたほうがいいこともたくさんあります。

それは、「こうするといい」とか「こういう形がいい」とかという次元ではなく

各家族にあったスタイルやルールはどうしたらいいだろうか。

とかいうことを「考える」ことを皆で取り組みました。

参加者の方はもちろんスタッフにとっても非常に有益な時間であったようです。

お施主様、家の黒板にメッセージなう

四国の見学会の準備中におじゃまです。

お施主様、みずからがおうちに造った黒板に

来場される方々へメッセージを書き書き。

 

 

 

↑ 足元にかわいいお子さんがいるのに恥ずかしがって隠れてしまいます。残念。

 

 

 

 

上級者プランナー研修

 

 

 

全国の代理店さんの中の一部の方に始まったプランナー研修。の休憩中の様子をパシャリ。

本来はお休みの日の方も多く、絶え間ないスキルアップへの努力に頭が下がります。

 

互例会でおもちつき

先日、行われた代理店さんたちとの新春の「互礼会」で

おもちつきを行いました。「女子」から男性までさまざま皆様のご協力で

おいしくつきあがりました。ありがとうございました。

 

現場での杭打ちや日ごろのゴルフのスイングで

慣れている方は手馴れたもので迫力満点、ホテルの床が地響きしておりましたよー

新春のつどい 迫力和太鼓 欅座

新春のつどい 迫力和太鼓 欅座

 

福岡の代理店さんの2011年新春のつどいにて

毎年、迫力の和太鼓にてスタートします。

兎年にちなんで、景気もリズムも「跳ねる」年になりますように。

 

和太鼓の迫力を伝えたかったのですが、

携帯の動画では、ちょっときついですね。

来年はちゃんとビデオカメラを構えたいです。