↑ グリーンで統一
“施工例 グリーンの色調 in 松山 期間限定モデルハウスにて” の続きを読む
森本のブログ 2005年から開始 住宅関連のことの記事が中心
https://blog.goo.ne.jp/mutenkahouse gooブログでプライベート側をまとめています、見てみてください
岡山のスーパー営業マンのUさんが自宅(もちろん無添加住宅)を新築しました。
Uさん新築おめでとうございます!岡山で無添加住宅の代理店になっていただいて今年で7年目になります。
スタッフの方が、無添加住宅を建てる。とても感慨深いものを感じました。
数少ない和風デザインです。詳しくはコラボハウス(岡山)さんまでお問い合わせ下さい。
↓ 写真はその和室。土壁に見えますが、一応漆喰とのこと。
↓ スタッフのおうちということもありちょっとテスト的な仕掛けもあります。黒いタイルの部分に・・・
↓ コラボハウスさん初のペレットストーブ!スイッチぽんで木のチップに火が着き、燃焼が始まります、便利だ!
ペレットストーブはペレットと言われる木のチップを燃やしますが、排気は外に直接出しますので、
家のなかの空気は汚れません。石油ストーブのように換気の必要がいらないのです。
↓ ウッドデッキというより濡れ縁とですね、和室の前にあるし。
横方向の材料は雨の水が溜まらないように勾配がつけられているのが渋い。
詳しくはコラボハウス(岡山)さんまでお問い合わせ下さい。
http://www.mutenkahouse.jp/about/products/
無添加住宅のCタイプSタイプNタイプは、建物完成時に仕様検査を行なっています。
(無添加住宅イーズの場合は検査はしておりません)
今回は、小倉で仕様検査がありましたので、行って参りました。
↓ 立杭焼きの手洗いボール。良い感じです。
ニッチ。照明と漆喰に出来る陰翳が味を出します。
↓ 食器棚の取手はフォークとスプーン!
↓ 秘密のケンミンショーでも紹介されたという資さん(すけさん)のうどん屋さんでの焼きうどんを食べ、、、、、
ケンミンショーのバックナンバーhttp://www.ytv.co.jp/kenmin_show/secret/this_week/bn1697169.html
小倉は焼きうどんの発祥の地らしい http://www.kokurayakiudon.com/
↓ たまたま山笠祭りの期間だったということもあり、小倉を離れ天神へ。
国指定重要無形民俗文化財に指定されている山笠祭り、櫛田神社の周りはふんどしの男だらけです。本当に半ケツです。
↓ 本番2日前の全体的な予行演習が終わった後の、あるチームの幹部ミーティングのようです。メンバーはみな真剣です。
↓見せるようの山やま(おみこしのこと) 上のかついで走り回る山(やま)とは違って動かさないようです。
福岡に何年も来てましたが、山笠まつりのタイミングできたのは、今年がはじめてです。
貴重な経験でした。
お祭り独特の熱気を味わえて、なぜか私もがんばろーと思えるのでした。
兵庫県篠山にある「エリクソンの森」にあるショップ&ゲストハウス『Trulli(トゥルッリ)』は無添加住宅で建てられています。
イタリアのアルベロベッロにあるトゥルッリは石の円錐の形をした屋根ですが、今回は無添加住宅の特許工法クールーフで施工しています。
さくら子どもセンター http://kids-school.sakura.ne.jp/
このページにショップ&ゲストハウス『Trulli(トゥルッリ)』記載があります→http://kids-school.sakura.ne.jp/sakura_tushin14.html
↓ 以下、パンフレットより抜粋
さくらこどもセンター発達教育部門は、TEACCHの理念に基づき幼児期の早期発達教育から
就学・就労へむけてトータル指導を専門とする私的教育機関です。
※広汎性発達障がい・ADHD・LD等専門TEACCHとは、
コミュニケーションハンディキャップをもつ自閉症の子どもたちへの教育とトレーニングです
児童精神科医、自閉症療養の第一人者の佐々木正美先生が、この施設を二日間に渡り見学された際、
「さくらエリクソンスクールは、日本で3本の指に入る学校です」とお言葉を頂戴されたとのことです→ホームページより
↓ 施工した富士ホームサービスさんが渡していた手書きのイメージイラスト
↓ 完成した写真。
以前のブログ↓ 書きましたマンションが完成しました。
新築の分譲マンションの一区分だけですが、すべての壁を無添加住宅の漆喰塗りと
イン松のフローリング、シンゴンの造作棚で完成です。
高層階ということもあり、戸建からの眺めとは違う世界の無添加住宅空間でした。
より多くの方に、この室内環境のよさを知ってもらいたいです。
完成前から契約して、室内の仕様を無添加住宅バージョンへ変更しないといけないのがポイントでした。
岡山での「特殊建築物(老人ホームや賃貸マンション)」や「新築分譲マンション」での無添加住宅は荒木組さんへお問い合わせ下さい。
荒木組さん→http://www.arakigumi.com/service/mutenka.html
岡山での「戸建住宅」に関してはコラボハウスさんです→http://www.mutenka-house.jp/
先日、岡山で完成見学会が開催されました。岡山県内ではシックハウス保証付きの物件です。
いやーしかし、いいおうちです。
↑ アクセントにベンガラ漆喰。自然光に映えます。
↑ 手形と共に、わんちゃんの足型も。
↑ 光を散らすタイプの照明が似合います。
↑ かわいいニッチ。
↑ 漆喰で作った間接照明のシェード。壁とシェードの素材が一体なので自然です。
あれも、これも、見どころ満載の見学会でした。
もっと多くの方に体感していただきたいです。
兵庫県での施工例。
従来のインドネシアの松の建具も人気ですが、
ニュージーランドの松の建具もラインナップに仲間入りしています。
↓ その施工例。
↑ 床はレッドパイン。
↑ 靴箱はインドネシアの松ですが、ニュージランドの松のドアと
併用してもなんら違和感は感じません。MIXしても問題ないです。
↑ アールに加工された部分の、床と壁との取り合いをどうおさめるか? ↑ 新しいパターンが増えました。
資料請求はこちらへhttps://www.mutenkahouse.jp/request/
↑ 岡山にてまたも秀逸な施工事例です。 夏の時期に風の通り道としての吹き抜けの部分に
サンゴで描いた模様。風のゆく道を案内するかのようです。
↑ そして、オリジナルキッチン。
↑ 階段手すりの曲線はまたも職人泣かせな立体的な漆喰曲面仕上げ。
いつかガウディ的な仕上がりをオーダーされる方も出てくるのでは、、、
↑ 2F上部の開口部へつながり。
↑ 漆喰には光を散らすタイプのランプシェードが似合います。
↓ 足場が一部はずれた工事中の新築マンション。
その一室に無添加住宅オリジナル漆喰とイン松と、イン松での造作収納が施工される物件があります。
通常はマンション全戸同じ仕様ですが、この分譲マンションは各戸個別で打ち合わせをするといった
大胆な取り組みをされているところでした。施工業者が無添加住宅の代理店であったこともあり、
無添加住宅への仕様変更が実現したわけです。
↓漆喰の袋と高層階からの眺め。見慣れないショットです。
↓ 岡山は平野が広がっているせいか、高いマンションは少ないようです。
いつもの戸建からの景色とはまた違ったものを感じます。
外壁にサビ御影石をズバッと貼ったおうち。
このおうち、実は賃貸用です。御施主様はすでに無添加住宅のお住まいです。
さらに賃貸用に無添加住宅をもう一棟と。石屋根のクールーフも使ってます。
すごい、すごすぎます。
詳しくは香椎建設さんまで