株式会社 無添加住宅
http://www.web-tenjikai.com/pn-booth/index.php?c=disp&id=1302764930
森本のブログ 2005年から開始 住宅関連のことの記事が中心
https://blog.goo.ne.jp/mutenkahouse gooブログでプライベート側をまとめています、見てみてください
株式会社 無添加住宅
http://www.web-tenjikai.com/pn-booth/index.php?c=disp&id=1302764930
代理店さんが大阪に来られた際晩御飯を一緒に食べることがあります。
その際、せっかくなのでたむけんこと「たむらけんじ」が経営する
炭火焼肉たむら に行ってみました。
入り口に彼のネタである獅子舞がガラスケース内で飾られているのが印象的です。
この日は特に混んでいるということもなく思ったほど行列ということもなさそうです。
有名人のやっているお店ということは別にしても
この値段であの内容はマルです。この時はコースを選ぶとドリンクがすべて100円になるというので
思わずコース。それでもコース内に美味しいお肉が入っており十分です。
あえて次回は単品攻めたいところ。ウインナーとかもコースに入っているのでそういうのを
はずしていきたい。
たむけんパワーは別にしても、十分に焼肉屋さんと通用すると思うので
神戸や西宮にもお店出してほしいところです。
http://blog.goo.ne.jp/mutenkahouse/e/6df01b5452a59e0c6ead5544fce98002
↑2009年の記事の再投稿ですが・・・掲載しちゃいます
↓
特に重要なことではありませんが、ゴールデンウィーク中
お時間があるかたはこんな過ごし方はいかがでしょうか?
下記は阪神間に限って取り上げました。
民家集落博物館
http://www.occh.or.jp/minka/index.html#top
http://occh.or.jp/minka/event.html イベントのページ
秋田憲司が発行する第二段「未来の家づくりは江戸時代に学ぶ」にも
通ずる、昔の家自体が見学できます。
秋田の推薦博物館。
昔は秋田もちょこちょこ見学に行っていたようです。
家族で行ったことあります、http://blog.goo.ne.jp/mutenkahouse/e/b1167b19e8df03b88a387ae9db4e47f1
ヨドコウ迎賓館
http://www.yodoko.co.jp/geihinkan/map/index.html
いわずとしれたフランクロイドライトの設計。
通常は水曜日日曜日しか開いていませんが
GW中は開いています。5月2日6日はお休みのようです。
ヴォーリズ六甲山荘
http://homepage3.nifty.com/amenity2000/index.html
http://homepage3.nifty.com/amenity2000/voliz_rokkosanso/voliz_rokkosanso.html
六甲山の別荘地にある建物です
アメニティ2000協会は、この山荘をナショナルトラストの第1号として
2008年3月に購入し、保存と活用を目指して活動していきます
フランク・ロイド・ライト 旧山邑邸 ヨドコウ迎賓館-1924 芦屋 (World Architecture) | |
宮本 和義 | |
バナナブックス |
http://blog.goo.ne.jp/mutenkahouse/e/464c9f6be9f82d1f49449a902b4245b7
↑
2009年11月の賃貸マンションが完成した際のブログ記事。
2009年11月築の鉄筋コンクリート(RC造)3階建て1階部分の賃貸マンションに空きが出ました!
http://sumaity.com/33/a/33101171002/17175322/
http://www.apamanshop.com/rstdtl/bukendtl/20110309006400/01/0/0/
物件情報には「漆喰塗り」とか「無添加住宅仕様」とか一切掲載されていないので
伝えたいところがまったく書かれていないのが残念です(涙)
今回、岡山で募集するのは、
「Sタイプ」の賃貸マンションなんです。
無添加住宅の「Sタイプ」というのは下記のページにてご覧下さい。
↓
http://www.mutenkahouse.jp/products/
実は無添加住宅にはお施主様のタイプに応じてさまざまなタイプがあります。
Cタイプ:化学物質過敏症の方でも住むことが出来るレベル
(個人差がありますので必ず事前に確認作業が必要です)
Sタイプ:無添加住宅推奨の仕様。家具・建具・キャビネットはすべて米のりの
集成材です。
ほかにNタイプやイーズという簡易バージョンがあります。
今回は
マンションなのに、お風呂もタイル張りで鋳物ホーローの浴室!
正直、賃貸マンションもいくつか手がけましたが、
お風呂は防水工事や施工のことで、ユニットバスになることばかりでした。
ここまでやった賃貸マンションはここだけです。
マンションは全部で3階建て6戸。無添加住宅はそのうち2部屋のみ。
3LDKで87.8㎡と86.3㎡
各部屋6畳以上、LDKは15畳、ウォークインクローゼットも確保。
四方に窓があり、「お隣さん」がない、戸建て感覚に近いマンションです。
もちろんRC造(鉄筋コンクリート造)
賃料12.3万円+管理費共益費5000円 駐車場5000円2台目も5000円
敷金3ヶ月 礼金1ヶ月 住宅保険・仲介手数料がかかります。
場所:岡山市北区津島南2丁目
津島小734m、京山中890m、コンビニ430m、スーパー256m、
転勤族の方、一度無添加住宅に住んでみたい方
いかがですか?
株式会社無添加住宅自体の話ではなくて、
代理店さんの独自の取り組みの中で非常にすばらしい取り組みがありました。
毎日、10時、12時、15時に
全員(当然社長も)が一旦手を止めて、5分だけ掃除をする。
お客さまと打ち合わせをしている最中でもです。
建築現場もきれいにするのが当たり前として、事務所がきれいなのも当然。
また、皆で決めたことを守っていくという姿勢が伝わってきますね。
代理店さんの誠実さが感じられました。
打ち合わせ中のこの5分はスタッフにもお客様にも
かえってちょうどいい息抜きにもなるようです。
この日は私もお手伝いをしながら、パシャりと数枚。
いざというこんなストーブもありですね。
落ちてきた瓦でも出来て、暖がとれ、コンロにも使える。
クールーフじゃないけど、いざという時のノウハウとして
あえてプリントアウトして、ネットがつながらなくなってからでも
見れるようにしておきたいところですね。
原理の理解のために。もしくはサバイバルなロケットストーブの作り方
http://nature21.exblog.jp/14417211/
特別編 <被災地に届いて。瓦のキッチンストーブの作り方>←マンガで説明されていてわかりやすいです。
http://tharuno2.exblog.jp/12295855/
Yさま情報ありがとうございました。
阪神大震災を神戸市東灘区で体験したものとして
今回の地震で多くの方が早く安心できるように
持ち直してほしいと願います。
*もし自宅ならばお風呂に水を張っておいたほうがいいです。
*メモ用紙(ポストイット)とペンは常に携帯したほうがいいです。
*誰かに頼っていいのです。
下のアドレスをクリックすると国土交通省発表のデータがPDFで見れます。
「国土の長期展望に向けた検討の方向性について」
平成22年12月17日国土交通省 国土計画局 作成
http://www.mlit.go.jp/common/000134593.pdf
あまり政治的なことはコメントすることはないのですが、
なんだかモヤモヤしたので皆様にも考えていただきたネタです。
「日本の人口が減っていく」ということは
もうだいぶ前から「わかっていること」です。
今回の国土交通省がまとめたデータでも同じです。
とっくにわかっている。でも、何も手を打っていない。と思います。
まず一市民の私は聞いたことがない。
「エネルギー」のカテゴリーだけ「追加的な政策努力」をした場合の
シュミレーションをちょこっと書いていますが、
基本的に「現況の分析」「現況のままが将来続いたらこうなる」のデータの報告。
国土交通省の「省」としての役割はこれでいいのかもしれませんが、
なんか不安だけあおっているようになります。
ついこの前も有名な投資家(ジムロジャース)から
「日本の5年~10年後には将来性はないと思う」と
日本で開催している何百人のセミナーの前で公然と
言われたりするくらい将来性がないと思われている状態。
一応前提条件として、「外国人労働者を受け入れたり、
人口問題に対応がなされなかった場合」と
付け加えられてはいます。
さすがに言われすぎではいなか?
政治家ガンバらないとやばいよ という警告か嫌味か・・・
個人的にも、「外国人労働者の受け入れ」でもなんでもして、
とりあえず年金を払ってもらえる人材を日本に確保する必要があるじゃないかなーと
思っていたら、一般人の私が考えるくらいのことは皆、考えるんですね。
治安が悪くなる。と決め付けるより取り組み方法等でなんとか乗り切るしかない。
今年中には誰かが言ってほしい。
「外国人の方にどんどん来てもらって、人口増やして、税収を増やすぞ!
消費税あげるより人口増えて所得税を納めてくれる人口を
増やしたほうが(たぶん)早いぞ!」
人が増えれば、今回の報告にあがっている
ネガティブな動向はすべて解決するんじゃないのかー
↑ ↓ 気がつけば、昨年からある熱帯魚の水槽の水草がめちゃくちゃ成長して、
ジャングルのようになってきました。三分の一が水草?えびもたくさんいるのにほとんどみれません。
↑ スタッフにより散髪、草刈。
↑ ↓ ざいぶすっきりしました。まだいけるかな?
髪の毛や、眉毛と同じでいじりだすとどんどん切ってしまいそうだなので
とりあえずここでストップ。
暗くなるときらきら光る系の魚(ネオンテトラであってますでしょうかね?)は良いですね。
ずーと見てしまいます。