17℃以上、28℃以下であることが望ましい教室

文部科学省が学校の教室の室温に関して

「望ましい温度」という基準を見直してたようです

以前「10℃以上、30℃以下であることが望ましい」

→「17℃以上、28℃以下であることが望ましい」(平成30年4月1日から変更)

「でないとイケナイ」ではなく「望ましい」というところが幅をもたせているところが現実的な感じがします

詳しくは文部科学省のWEBにて

http://www.mext.go.jp/a_menu/kenko/hoken/1403737.htm

冬で教室内が17℃になっていたら、だいぶ快適でしょうね
私が学生時代の頃・・・と回想すると各年代でさまざまなのかもしれません。

中学の時は国道が近かったので、国道に近い教室だけがエアコンが設置されていました。
国道がうるさかったり、排ガスの影響を考えてでしょう。

全部の教室にはついてなかったので、
他のクラスの子が涼みに来ていたような気もします

夏の時期に28℃であることを目指すのであれば
エアコンがないと難しいのではないでしょうか?

あると無いとではあるにこしたことはない、
予算が無いから全教室についていないわけでしょうから
文部科学省はどうするのでしょうか

さすがに緑のカーテンとかでは28℃まで下げるのは難しいと思います