↑無添加住宅の人気商品「コーラルストーン フラット」の
ご紹介をしたいと思います。
“無添加住宅トリビア コーラルストーン” の続きを読む
森本のブログ 2005年から開始 住宅関連のことの記事が中心
https://blog.goo.ne.jp/mutenkahouse gooブログでプライベート側をまとめています、見てみてください
2009年7月25日(土)16:30~30分間
関西ローカル番組である 毎日放送(MBS)の
「住人十色(じゅうにんといろ)」という番組で
無添加住宅の社長である秋田の別荘が取り上げられました!
社長一家、家族四人での取材です。
ナビゲーターというか司会のようなポジションの
松尾貴史(昔はキッチュと呼ばれていた)さんは秋田の
高校時代の後輩であり、面識もあります。その話で盛り上がってよかったです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/松尾貴史
松尾さんのコメントで
「30年近く会ってないけどおかわなくというか、、
相変わらず変わり者ですね。」
とホームページにもばっちり書かれてしまいました。
昔の秋田を知る方の貴重なコメントがこれというも
なんだか秋田らしいという感じです。
住人十色↓
次の土曜までは秋田の別荘のことが記載されています。
それが過ぎたら「バックナンバー」のコーナーに移動しますので、
皆さん一度こちらのページも見てみてくださいねー
http://house.blogmura.com/sozai/
http://blog.with2.net/link.php?226144
↑クリックのご協力ありがとうございます。
http://house.blogmura.com/sozai/
http://blog.with2.net/link.php?226144
無添加住宅の代理店がランキングの上位を並びまくっています!
↑クリックのご協力ありがとうございます。
ショールームでサガワニを飼っておられました。
カニがニボシを食べる様子をみてると、面白いですねー。
両手のはさみを上手につかっておりました。
↑知らない子ども同士も仲良くビデオ鑑賞会
↓漆喰の一輪挿しをつくり飽きたら、
ロールとストローをつかって笛をつくってみました。
がんばれ志岐さん!
実はうちの嫁がトイレットペーパーの芯を使って、蛇腹ストローをつけ、
笛をつくり、なんとか音階をつくり、「おもちゃのちゃちゃちゃ」のような
ものを吹いたことがあったのでした。
笛の原理は非常に単純なようで、筒に切り込みをつけ、
ストローのようなものである一定の空気を押し込めば
音がきれいに出るようです。
↓作成時間5分ほど。つまようじをはさんで、この角度がミソでした。
両方の穴を手で閉じると低い音
両方開放すると一番高い音でした。
開放する部分を手で調整すると音階が出せます。
トランペットとかの経験者は簡単にできちゃうかもしれません。
笛はつくったものの、肝心な笛の心得がまったくないので
曲が吹けずに申し訳なかったです。
私個人はエレキベースしか経験がなく・・・
音程を自分で作らないといけない楽器でめっちゃ大変ですよね。
ギターとかってある部分さえ押さえたら、ドはドの音が確実に出るから
そういった意味では簡単なほうの楽器になるんですね。
↓すばらしいポリシーですねー
↑たくさん作品ができましたー
皆様おつかれさまでした
↑ランキングトップ10へのランクイン継続にご協力をお願いします。
↓岡山の代理店さんの完成見学会にて。
↑ グループの受注棟数が年間200棟に迫るいきおいの石橋社長です。
完成見学会の開始から最後まで、徹底的に作りまくっていました、
ポップコーンを。
最初のつくりはじめのポップコーンは正直ちょっと塩からかったけど、
最後のほうは本当においしいキャラメルがけのポップコーンができてました!
お客様へのおもてなしの姿勢には頭が下がります。
ワンカップいただいた分は、帰りの車であっという間たいらげてしまいました。
ありがとうございます。
前掛けにかかれてある「感謝」の文字が印象的です。
↑いつものようにかっこいいできばえです。
↑無駄のない棚のつくりでした。開きの中にも秘密があったりしました。
↑これぞ漆喰だからできるアール面(カーブ面)にアール(カーブ)の開口部。
↑写真ではまだ靴がおけるスペースがありましたが、靴が外まであふれました。
多くの来場に「感謝」
↑説明に聞き入る参加者の皆様。
↑雨が降るなか、皆様お疲れ様でした。
http://house.blogmura.com/sozai/ ←ランキングアップへご協力お願いします。 http://blog.with2.net/link.php?226144 ←ポチとクリックでいいんですー
今月上旬、熊本と鹿児島の二県の代理店さんたちが、
兵庫県の代理店さんの漆喰施工の様子を勉強するために、
集合されました。
皆さんのあくなき探究心、
すばらしい仕上げりを目指すにあたっての貪欲なまでの姿勢には
本当に頭が下がります。
職人さん同士や現場監督さん同士の、情報交換を必然的に
行われ、㈱無添加住宅の本部のスタッフが気づき得なかった
ポイントなどの発見があり、非常によかったと思います。
「無添加住宅」というおうちをつくる会社同士の
会社を超えたすばらしい「和」ができそうでうれしいです。
次はコーディネータ&設計の女性のみの情報交換会・交流会が
あっても面白いだろうなー
http://house.blogmura.com/sozai/
http://blog.with2.net/link.php?226144
↑ランキングアップのため、クリックのご協力をお願いいたしまーす
7月8日に東北のブロックミーティングを開催しました。
私は始めての東北エリアです。
学生の頃、仙台と宮沢賢治のミュージアムに行ったきりです。
雪の無い時期なので、「ザ東北!」って感じは体感できなかったけど
スタッフの熱意はどこも一緒だと確信いたしました。
お集まりいただいた方々に感謝です!
↑岩手県の代理店さんの本社をおかりしました。
ご協力ありがとうございました
↑ショールームもみんなで押しかけギュウギュウです
↑キッチン天板にあえての米のり集成材+柿渋塗り!
2年経って結構いい感じに経年変化
↑換気扇の無いトイレ!
消臭する石、コーラルストーンのおかけが、「大」をしても
臭わないと弊社が秋田が自身の体験談を語っていたのを
思い出しました。
↑↓渋いアクセント。漆喰の表情を生かし、すばらしい。
↑イベントに参加したお子さんの絵をかざっておられます。
↑上部からの光を、ガラスの棚板を通して、
下段まで光を届かせる。いい感じです。
↑エアコンの風がライトのシェードに当たり、
ヒラヒラしてさわやかさを演出します。
↑ 奥にコーラルストーン。異素材とのマッチングでもかっこいい。
↑キッチン後ろのコンセントはちいさくしたほうがいいですよね。
↑和室に間接照明。設置ポイントの深さがポイント
↑ 吹き抜けにファブリックパネル。
↑参加者、皆さんおとなしく説明に聞き入ります。
↓地元で有名なインテリアコーディネーターさん
代理店さんとのコラボレーションのモデルだったのです。
わざわざ来て、説明していただきました。ありがとうございます。
「練りに練った」感が嫌味無く、心地よく、非常にすばらしい
モデルハウスだと思います。
今後、無添加住宅のモデルハウスを代理店さんが建てる際は、
一度参考に見に行ってもらいたいくらいです。
↓これ、全部代理店さんのスタッフの靴。
私の靴と主催代理店の部長の靴が、同じメーカー同じ型の色違いでした。
ホーキンススポーツ。安くて脱ぎ履きしやすくていいですよね。
↓アイアンの手すりの手がかかる部分にはイン松の集成材をあてがう。
↓ビー玉で北斗七星!中で照明がついているとビー玉部分が光ます。
↑わらわらとおっさんが群がり、ご近所の方にご迷惑をおかけいたしました。