2010年度最優秀デザイン賞内観部門最優秀賞 ファミリアホームの施工写真

2010年度最優秀デザイン賞内観部門最優秀賞の施工写真

 

無添加住宅 ファミリアホームの施工例Vol,27

熊本の代理店さん 
http://www.familiahome.vc/
http://ameblo.jp/familia01/
http://ameblo.jp/familiahome01

モデルハウスであり、無添加住宅体験宿泊施設であり、打ち合わせ場所であり
社員食堂としても活用している。無農薬農園もある。

毎日スタッフのお昼ご飯を専門の方がつくられ、ライフスタイルから「むてんかびと」を体現していかれている会社の施設。

各所にオリジナルアイテムが作りこまれ情熱と愛情が伝わってくる建物。
むてんかびと必見。

2010年度最優秀デザイン賞特別部門最優秀賞 樹林(きりん)の施工写真

2010年度最優秀デザイン賞特別部門最優秀賞の施工写真

 

千葉県君津市  樹林(きりん)の施工例Vol,29

http://www.kirinhome.co.jp/
http://eequal.blog94.fc2.com/

http://www.kirinhome.co.jp/kirin/mutenka/index.html

↓以下 上記ホームページから抜粋

小さな無添加住宅 if(いふ)、「時代に即した空間創り」

むてんか村に「小さな無添加住宅・if」が誕生いたしました。

わずか7.27坪の「if・いふ」の発想にはどんな夢があるのか・・・。

家づくりの参考にしていただけたらと思います。

住まいづくりに大切なのは、ご家族ならではの

ライフスタイルを大切に表現し「暮らしを楽しむ」こと、

そして何よりも人体に有害な化学物質を使わずに

自然で健康な家を創っていくことだと「きりんホーム」は考えます。

実はもう一つ大切なことがあります。

それは柔軟な空間構成の発想です。

変化していくライフスタイルを長いスタンスで考え

限られた予算の中で要望や条件を整理していきながらの家づくりに、

遊び心とオリジナリティーをデザインしていけたらいいですね。

社員食堂つづき

↓石の座面は寒い季節は床暖房を入れて暖めるので、かなり気もいい。炭素分の多い石なのでよく遠赤外線も出て芯まであたたまります。

 

↓畑その1の様子。ここ数日に降りまくっていた雨でガンガンに葉っぱが伸びたようです

 

↓食べたあとは、各自、油分を古新聞でぬぐってからシンクで移動。

 女性スタッフのアイデアが細やかに効きます。

 全社員で

 日常生活から、むてんかびと的な暮らし方・すごし方を実践しようとする姿勢には頭が下がります。

 本当にすばらしい。

 

社員食堂で健康的な食事をおいしくいただいた。

 

2010年12月18日ブログ記事「前代未聞の社員食堂が出来た! 」

 

http://blog.goo.ne.jp/mutenkahouse/e/129da28333b0ef5fb30bc9c6711d20a2

 

でも紹介した社員食堂でとうとう、「社食」を食べさせてもらえました!

今日のメインはロールキャベツ

 

↓全体

↑左上の赤玉は温泉たまごに自家作成されており、それをサラダに落とし、

「無農薬自家栽培レタスのカニおん玉あえ」といったところでしょうか。

季節の野菜は目の前で採れた菜園・農園で旬のものを食べる。最高ですね。

 

わらびもちに みえるのは

ナント、こんにゃくということでした。

食感はわらびもちにそっくり。とってもおいしくいただきました。

 

ご飯、おかわり自由。漬物食べ放題。この漬物も自作。

ご飯があまればオニギリにし、スタッフのおやつに。

うらやましい。

うらやまし過ぎる!

 

 

松ちゃん農園の松ちゃんはスタッフではない

↑ こう看板があるので、てっきり展示場のスタッフが管理している「無添加農園」かと思いきや・・・

  その正体は最後に明かされます!

 

 

 

↓ ジュラシックウッドストーンをモルタルで固めて、その中に土を入れて畑にしています。

 

↓あえて二区画に割っての畑。

↓ ピーマン、トマト、

↓真ん中にキューリ

↓キューリ

 

夏(の収穫)が楽しみな展示場ですね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓ 松ちゃん。展示場の管理スタッフさんがノウハウを伝授してくれているようでした。だから松ちゃん農園

  次回は素顔で登場をお願いしたい。

 

大量金魚、たまにクラフト。

 

 

↑ とある奈良の展示場。スタッフ棟の物陰で・・・・人の気配が!

↑ ! 和紙をハリハリ

↑ ↓ 次回には一体何が出来上がっているでしょうか? ピンとこられた方も多いでしょう。完成の写真は次回訪問のあと報告します。

 

↓奈良と言えば金魚。この金魚の飼育。ちょっとした出来心で買うという量ではなかったようです。↓

 

↓金魚すくい 屋さんが出来るほどの量を飼育。

 金魚の一大産地がある奈良県ならでは感覚なのでしょうか、スケールが違います。

↑↓ この中から大きいエリート金魚たちが上の写真のPOPにあるように「青い鉢」にお引越しするようです。

 

炭火焼肉たむら に行った。

 

 

代理店さんが大阪に来られた際晩御飯を一緒に食べることがあります。

その際、せっかくなのでたむけんこと「たむらけんじ」が経営する

炭火焼肉たむら に行ってみました。

 

入り口に彼のネタである獅子舞がガラスケース内で飾られているのが印象的です。

この日は特に混んでいるということもなく思ったほど行列ということもなさそうです。

有名人のやっているお店ということは別にしても

この値段であの内容はマルです。この時はコースを選ぶとドリンクがすべて100円になるというので

思わずコース。それでもコース内に美味しいお肉が入っており十分です。

あえて次回は単品攻めたいところ。ウインナーとかもコースに入っているのでそういうのを

はずしていきたい。

たむけんパワーは別にしても、十分に焼肉屋さんと通用すると思うので

神戸や西宮にもお店出してほしいところです。