鹿児島でもお手入れ講習

 

お手入れ講習をジョイフルホームさんで開催しました。実は鹿児島でもすでに何度か開催してます。

アットホームな社内でお客様ともアットホームに進みました。ご参加ありがとうございます。

↓ 

 

↓ 角のお手入れの練習もしていただきました。

 

↓ 基礎工事の途中を記録に残すスタッフ木場さん。数か月後にここにシックハウス保証付Sタイプの無添加住宅が建ちますよー 

西郷団地に着々と無添加住宅Sタイプが増えつつありうれしいです。

 

結構な雨の中、平日に「おうちセミナー」in宮崎

 ↑ 急に降ってきたスコールのような雨にモデルの前の道路が少し冠水。すぐに引いてましたが。

 

↑ そんな雨の時、ゆるキャラのふく君もテント下に避難。

 

二日間でたくさんしゃべりました。 http://mutenka-l.com/ http://mutenkahouselive.blog.fc2.com/blog-entry-93.html

 

↓ 新しくついた看板に映っている子どもさんは、

愛媛県の代理店さんの社長の息子さんだったりします。

県を超えての無添加住宅内の交流があり、本部としてうれしい限りです。

みのりホーム寺川社長ありがとございます。

 

 

 

第9回 代理店総会+セミナー無事終了、ありがとうございました!

↑ これから300名を超える来場者が来る嵐の前の静けさ

↓ ライブ感アップです。

↓ 今回も設計コンペの発表は大いに盛り上がりました。

『無添加住宅』という言葉で健康面にのみ特化していてデザインはいまいちなのでは?と思われる方もおられます、が、

違います!

過去の施工例のスライドショー。YOUTUBEに40本の動画でアップされてます。デザインも優れているのがご理解いただけるでしょう。

 

自然素材自体がかっこよくもありますが、さらに美しく建てるので全国に広まっていっているのだと思います。

「無添加住宅」でしかもかっこいい。美しい。

かっこいいのに無添加住宅の室内空間だから。 伝えられていくのでしょう。

広めてもらっている方々に感謝です。

 

 

2013年度の最優秀デザイン賞関係はまた次の機会にて。

 

 

資料請求はお気軽にこちらからどうぞ→https://www.mutenkahouse.jp/request/

 

シャボン玉石けん工場を視察。正直衝撃を受けました。

無添加石けんで世界展開をしている『シャボン玉石けん』http://www.shabon.com/さんの工場を

視察させていただきました。

申し込み方法はこちら→http://www.shabon.com/environment/factory.html

 

↓ ケン化中の石けん。

 

↓ 触らせてもらいました。さらに釜炊き職人さんやスタッフさんが皆舐めてチェックしているので私も舐めさせていただきました。

本当に食べれそうです。

 

↓ 石けんの型抜き直前の『バー』 この時は手でまだねじれます。ねじらせていただきました。

型抜きして余った石けんはまた練り練りして『バー』の材料に戻ります。エコ!無駄なし!

 

『石けん』と『合成洗剤』の違い → http://www.shabon.com/learn/concept07.html

工場見学でのお話ではホームページで説明されている以上のためになることを教えていただきました。

ありがとうございます。知らないことだらけでした。

 

↓ 石けんと蛍光増白剤入り合成洗剤を普通に並べるとわかりませんが・・・

 

↓ 蛍光増白剤 入りの洗濯用合成洗剤にブラックライトを当てると! これです!やばし!

 

それで「ふきん」洗うと。一見塩素消毒(ハイター)したように真っ白に見えますが・・・・

↓ 蛍光増白剤で白く 『染め』られただけです! こんな蛍光剤まみれの『ふきん』使いたくないなぁー

 

ちなみに『蛍光増白剤』は 食品衛生法によって紙ナプキンには使用禁止されています。

日本薬局方により脱脂綿やガーゼにも使用禁止されています。

また、

蛍光増白剤をつかったタオルやふきんでまな板や皿を拭いてもいけません。

 

石けん をつかったほうがよいと思います。

成分表みたらちゃんと書いてあるようです。

 

体を洗うのも、頭を洗うのも、食器を洗うのも、衣類を洗うのも、歯を磨くのも、

全部 『石けん』で出来ます。

合成洗剤で頭を洗うのや、歯を磨いているのが当たり前になってますが、

替えれるわけです。詳しくはこちらで http://www.shabon.com/

ゆるキャラ。お母さんと一緒。

 

2014年5月5日子どもの日に 宮崎で生み出されたゆるキャラを紹介しまいた。

「僕の名前を考えて」 宮崎の無添加住宅の代理店より

今日はそのお母さん(デザインした人)の紹介です。

割烹着が今をときめく誰かを連想しないこともないが、この人のキャラがあってのこのゆるキャラです。

まだまだ名前は募集中のようです。http://mutenka-l.com/

↓ ふさふさ加減を伝えたいがちょっと無理かな

 

 

 

宮崎のモデルハウスの中で、無添加住宅オリジナル漆喰+無垢 と ビニールクロス+合板床 

のミニ空間を作って、食パンとコップに水を入れて放置した様子が見れます。

どうなるかというと下記の写真のとおり。梅雨時期になるともっとすごいことになるよー。

実物見に来て下さい。

 

 

第八回無添加住宅検定試験in熊本を開催

 

 無添加住宅では、加盟代理店に対して年に2度、「無添加住宅検定試験」を開催しております。

無添加住宅検定試験は、代理店の社員であればどなたでも受けていただくことができます

目的は無添加住宅の商品知識、工法などについて、より知識を深めていただき、

より満足のいく顧客対応をしていただくために検定制度を設けました。

見事合格された方には無添加住宅検定試験合格証を発行しております。

↓ 第七回までの合格者の方々

http://www.mutenkahouse.jp/agency/authorization/certification.php

 

 九州は受講者が多いので東京、大阪と並び熊本でも開催しました。

↑ 余裕の皆さん 

↓ 毎月熊本に来てますが熊本城にお金払って入ったのははじめてです。 本丸ではなくあえて宇土櫓の画像です。

  ↓ 外壁一部塗り直した様子がわかりますね。 でも基本的に70~80年くらいはほったらかしようです。

 ↓ 軒裏の漆喰。雨がまきあがってぬれて多少汚れてますが、何年もほったらかしでこれだったらありでしょう。

有機溶剤の塗料だったらこうはいきません。

 ↓ 日本画の顔料とにかわ。膠鍋なるものが! 顔料も鉱物の色なので変色することがないすぐれものです。

化学的に作った顔料は劣化して変色します。

 ↓ 膠なべ

 ↓ 宇土櫓の建物に入るのに、写真のような廊下を通らないといけません。

これがまたつくりこまれていました。敵が攻め入ってきても微妙に勾配がついており感覚がおかしくなり、

さらに途中に足がひっかかる段があり、兜がひっかかるように一部低くしたりなどなど。

 ↓ 横から見ると微妙な勾配がわかります。

 

↓ 代理店さんスタッフと食事のあと、タレントのスザンヌさんのお母さんがやっているキャサンズバーに行き、

妹のマーガリンさんとツーショットのSさん。Sさん本当はお休みだったのにありがとうございます。

熊本 ファミリアホームにて感謝祭レポ!

熊本の光の森にある『住宅総合展示場光の森とーくらんど』内にある無添加住宅の展示場が

一周年記念イベントとしてファミリアホーム感謝祭を開催されてました。

 

↑ 開場そうそうからどんどん来場が!

ごぱん屋うっでぃーさんを菅原さんが紹介。

天の製茶園さんを菅原さんが紹介。

 

 

↑ 米糊集成材の端材で積み木遊び。4歳か5歳くらいの女の子でしたが結構上手に描けてますね すごい。

 

無添加住宅にすでに住んでいる方、興味のある方が入り乱れ、

出展者側にも無添加住宅にすでにお住まいの方も多く

ごった返す会場内ですが一体感を感じました。

事前準備が大変だったと思います、皆様お疲れさまでしたー

 

 

コーディネーター研修をしてみました。

先日、佐賀の代理店さんの場所を借りて、九州エリアの代理店を対象に

コーディネーターさん向けの勉強会を開催しました。

初めての試みです。いろいろトライしようとしましたが、時間の関係上カットしないといけないこともあったり、

こなれるまであと数回かかるかな。皆さんのレベルアップの一助になればです。

 

 

第八回無添加住宅 代理店総会

今年も多くの代理店の方々へご参加いただいてありがたいことです。

「無添加住宅®」の独自の考えが、より多くに広がればと思います。

スタッフや協賛企業の方も含めると300人ほどと大盛況に終わり感謝です。