床暖房を使った後のフローリング(ロックファー)の隙具合

暖房の種類は最近たくさん出てきまています。

エアコン、ガス暖房、石油ストーブ、オイルヒーター、蓄熱式暖房

電気式床暖房、温水式床暖房、薪ストーブ、ペレットストーブ、、、、

 

我が家では、いろいろ悩みましたが、リノベーションということもあり、

設置スペースの検討が不要な電気式床暖房にしました。

敷地北側のマンションが無ければ薪ストーブもありでしたが、いずれにせよ設置スペースの「どこがベスト?」ということもありましたし。

 

二年の冬で電気式床暖房の熱で加熱されまくった「ロックファー」が下記の写真です。

表面はキヌカなどのオイルは一切塗っていません。

隙間は見えますが、目立つ!というほでもないと思います。

↓ フローリングは端の部分を「面取り」という加工されています。面取りの上端で3mmの隙間。実際のサネ部の隙間で2mmが

すいているのが床暖部分の目立つ隙間です。

 

↓ 一度はキヌカでも塗ってみようと思いつつも何もしないでいると、そこそこ光沢で出て来ました。

  せっかくキヌカは買ったから一応は塗っておきたいところです。

 

↓ 床暖が入っていない部分は1mmほどの隙間です。

↓ 床暖入れていない部分はほとんど隙間もないくらいの部分もあります。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です